【クロール】あなたに合ったキック・プル・リカバリー等の組み合わせ教えます!!

スポンサーリンク
クロール クロール
クロール
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
コン助

■水泳歴 30年 ( S1 : 400Ⅿ・200M個人メドレー )
■コーチ歴 6年
■のべ 600人の生徒を指導
■バタフライの指導が得意
■あらゆる視点から『水泳』情報を発信します

コン助をフォローする

こんにちはコン助です!!

スイマー
スイマー

クロールは細かいところを見ると

泳ぎ方がたくさんあるんだね。

でも僕はどの泳ぎ方で泳いだらいいんだろ?

コン助
コン助

同じクロールでも距離やスピード、パワーによって

キック、プル、リカバリー等が変わり

何通りもの泳ぎになるんだ。

これはほかの種目ではないことだよ。

今回はあなたがどの泳ぎ方をチョイスすれば

目的に合わせられるか紹介するよ!!

スポンサーリンク

【この記事でわかること】

・速く泳ぎたい

・ゆっくり泳ぎたい

・普通に泳ぎたい

・25m~50mを泳ぎたい

・100m~200mを泳ぎたい

・400m以上を泳ぎたい

・初心者

・ラストスパートをかけたい

・海で泳ぎたい

・組み合わせNGの泳ぎ方

のべ600人の生徒を指導して来ました。
クロールはやっと25m泳げる生徒にはそれに合ったクロールを指導し
選手やマスターズには大会の出場種目に合わせてクロールの泳ぎ方の
細かい組み合わせを指導して来ました。
おかげ様で練習後もたくさんの生徒から質問をいただき
答えアドバイスして来ました。

【速く泳ぎたい】

<組み合わせ>

キック:最大限の高速キック

プルの形:I字

プルの軸:二軸

リカバリー:ストレート

呼吸:ノーブレ

 

<解説>

速く泳ぐにはプルもキックもピッチを上げなければなりません。

二軸ストレートアームの泳ぎ方は習得が難しいものの

ピッチを上げやすくクロールから「伸び」をはぎ取った泳ぎ方です。

泳ぎ方の手法の一つとして習得しておくと

全力で泳ぎたい時や大会に出る時など重宝します。

コン助
コン助

「速く泳ぐ」は大会に出ることや

タイムを意識することを前提にしてるよ。

普段より速く泳ぐくらいなら泳ぎは変えず

いつもの泳ぎでキックを頑張ったり

プルの回転速度を上げるだけでOK!

【ゆっくり泳ぎたい】

<組み合わせ>

キック:2ビート

プルの形:S字

プルの軸:一軸

リカバリー:ハイエルボー

呼吸:一定回数ごと

 

<解説>

2ビートは海で泳ぐ遠泳や長距離など無駄な力を使わず

ゆったり泳ぎながらも1かきでしっかり進む泳ぎ方です。

肩のローリングを行いS字プル一軸の泳ぎにすることで

大きく伸びのあるクロールを泳ぐことができます。

また、リカバリーをハイエルボーにすることで

肩や腕の負担を減らし長く泳ぎやすいです。

呼吸をバラバラのタイミングで行うと疲れやすいですが

呼吸を一定の回数にすることでリズムよく泳げます。

【普通に泳ぎたい】

<組み合わせ>

キック:6ビート(特に気にしなくてもOK)

プルの形:S字

プルの軸:一軸

リカバリー:ハイエルボー

呼吸:苦しくなったらでOK

 

<解説>

大会にも出ないし普通にただ泳ぎたいあなたは

クロールの基本であるS字プルの一軸クロールで泳ぎましょう。

キックは特に気にしなくてOKです。

ほとんどの場合、勝手に6ビートになりますし

スピードやリズムを気にしなくていいのであれば

キックは足が沈んだタイミングで

軽く1キックするだけでもOKです。

呼吸も好きなタイミングでOKです。

ただ、リカバリーはハイエルボーで行いましょう。

ストレートアームは「泳ぎ慣れてます」という人でなければ

素人感が出ます。

コン助
コン助

言い方を変えると

ちょっとダサく見えちゃうんだ。

【25m~50mを泳ぎたい】

<組み合わせ>

キック:6ビート(特に気にしなくてもOK)

プルの形:S字

プルの軸:一軸

リカバリー:ハイエルボー

呼吸:苦しくなったらでOK

コン助
コン助

「普通に泳ぎたい」と同じ組み合わせだよ!!

<解説>

泳力がなくても泳ぎ切れる距離のため

オーソドックスなクロールでOKです。

スピードを少し意識したいのであれば

キックを頑張ったりプルのピッチを上げたりすることで速く泳げます。

【100m~200mを泳ぎたい】

<組み合わせ>

キック:2ビート

プルの形:S字

プルの軸:一軸

リカバリー:ハイエルボー

呼吸:苦しくなったらでOK

コン助
コン助

「ゆっくり泳ぎたい」と

ほぼ同じ組み合わせだけど

呼吸は苦しくなったらでOK!

 

 

<解説>

泳ぎ慣れていなければ100m以上のクロールはなかなかしんどいものです。

2ビートクロールで泳ぐことでスピードよりも

ゆったり泳ぐことに重きを置きましょう。

とはいえ数分で泳げる距離のため

呼吸を一定にするほどではありません。

苦しくなったら好きなタイミングで呼吸しましょう。

 

【400m以上を泳ぎたい】

<組み合わせ>

キック:2ビート

プルの形:S字

プルの軸:一軸

リカバリー:ハイエルボー

呼吸:一定回数ごと

コン助
コン助

「ゆっくり泳ぎたい」と同じ組み合わせだよ!!

<解説>

400m以上は選手でなければ十分長距離です。

400m泳ぎ切るためにリズムを大切にして泳ぐようにしましょう。

手がちぎれるくらい遠くに手を伸ばし伸びを感じながら泳ぐことで

大きく疲れにくい泳ぎができます。

 

【腕力に自信がある】

<組み合わせ>

プルの形:I字

 

<解説>

腕力に自信があればI字プル、もしくは

プールの深いところをかいてみましょう。

体から遠いところをかけば水は重く

重い分一かきで大きく進みます。

コン助
コン助

自転車で言うギアの重いところだね。

【腕力に自信がない】

<組み合わせ>

プルの形:S字

 

<解説>

腕力に自信がなければしっかり肘を曲げてS字をプルを行いましょう。

もしそれでも腕が疲れるようであればより体の近くの水をかいたり

キックでカバーしましょう。

腕が疲れた(疲れる)からと

手首を反らせて水のキャッチをやめてしまうと

かける水の感覚がなくなり

いざ頑張って泳ぐ時に進まなくなります。

コン助
コン助

水泳はどのタイミングでも手首は曲げないよ!!

【初心者】

<組み合わせ>

キック:軽くキック

プルの形:S字

プルの軸:一軸

リカバリー:ハイエルボー、ストレートアーム

呼吸:3回or5回に1回の呼吸

 

<解説>

初心者の場合、クロールの基礎の肩のローリングと

S字、一軸プルを行いましょう。

呼吸は右も左も呼吸できるように

両方で呼吸する奇数に1回の呼吸にしてください。

リカバリーはできればハイエルボーがおすすめですが

泳ぎが小さくなってしまったり

入水時手が内側に入ってしまったりするようであれば

ストレートアームで泳いでもOKです。

コン助
コン助

ハイエルボーは腕に負担はないけど

肘を高く上げる必要があって

初心者はやることが多くなってしまうんだ。

ストレートアームは気にせず

腕をまっすぐ持ってこればいいので

簡単なはずだよ。

【ラストスパートをかけたい】

<組み合わせ>

キック:最大限の高速キック

プルの形:I字

プルの軸:二軸

リカバリー:ハイエルボー

呼吸:ノーブレ

 

<解説>

ラストスパートをかけるということは

短距離で最初から全力で泳ぐ距離ではないので

速く泳ぐ泳ぎ方(二軸I字のストレートアーム)では

泳いでいなかったはずです。

体力も減っている中

力を出し切る必要があるので

ピッチは上げつつも最後までスパートがかけられるように

ハイエルボーの二軸プルで泳ぎましょう。

I字プルで泳ぎますが肘は曲げてOKです。

腕の負担を少なくしつつもピッチは上げられます。

キックは全力で頑張りましょう。

 

単純に速く泳ぎたいからと

速く泳ぐ用のクロールを完全にやってしまうと

最後まで続けられないどころかぐちゃぐちゃの

暴れているだけの泳ぎになりかねません。

コン助
コン助

せっかくスパートをかけたのに

最後まで続けられなかったら意味がないよね!!

 

【海で泳ぎたい】

<組み合わせ>

キック:2ビート

プルの形:S字

プルの軸:一軸

リカバリー:ハイエルボー

呼吸:一定回数ごと

コン助
コン助

「ゆっくり泳ぎたい」と同じ組み合わせだよ!!

<解説>

海は波があるので体を動かす動きが多いと

抵抗を受けてしまいます。

海で泳ぐ(遠泳)だと距離は長くなり海水も冷たいため

体力を維持するために2ビート、ハイエルボーで泳ぎましょう。

【組み合わせNGの泳ぎ方】

キック:2ビート

リカバリー:ストレートアーム

コン助
コン助

2ビートは伸びを最大限に活かす泳ぎ方だから

伸びにくいストレートアームは相性が悪いよ。

 

キック:2ビート

プルの軸:二軸

コン助
コン助

伸びを意識する2ビートと

伸びができない二軸は

NGな組み合わせだよ。

 

プルの形:S字

プルの軸:二軸

コン助
コン助

二軸はローリングしないから伸びを作ることができなくて

S字をかくことができないよ。

無理にやると体の外側の遠いところをかくことになって

体が揺れる泳ぎになるんだ。

【あなたに合ったキック・プル・リカバリー等の組み合わせ教えますまとめ】

クロールという1つの種目でも

キック、プル、リカバリーに分解すると組み合わせはたくさんあります。

泳ぐ目的に合わせてベストな組み合わせで泳ぐことで

その効果を最大限に活かすことができます。

泳ぎの幅も広がってより水泳が楽しくなります。

習得には時間がかかりますが充実した水泳ライフを送りましょう!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました