【ドリル】ブレない背泳ぎを泳ぐ方法!!

スポンサーリンク
ドリル ドリル
ドリル
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
コン助

■水泳歴 30年 ( S1 : 400Ⅿ・200M個人メドレー )
■コーチ歴 6年
■のべ 600人の生徒を指導
■バタフライの指導が得意
■あらゆる視点から『水泳』情報を発信します

コン助をフォローする

こんにちはコン助です!!

スイマー
スイマー

どうしても背泳ぎを泳ぐと

横にブレてしまうんだ。

どうしたらいいの?

コン助
コン助

背泳ぎは他の種目より軸がブレやすいから

軸をまっすぐにして泳ぐ練習が必要なんだ。

入江選手の練習風景が話題を呼んだ

ドリルを紹介するよ。

スポンサーリンク

【この記事でわかること】

・2つのブレる原因

・ブレない背泳ぎのドリル

【2つのブレる原因】

①頭が揺れている

これは背泳ぎに限らずどの種目でも言えることですが

頭が揺れると体も揺れてしまいます

そして厄介なことに頭の揺れは本人はわかりにくく

バテてて来ると余計に頭が揺れて

それも気づきにくいため

ブレブレで泳いでしまいます。

 

②ローリングができていない

背泳ぎはクロールのようにお腹に向かってかくという

体の軸に近いところをかきにくい種目です。

だからこそ

ローリングを行うことで体の中心をかきブレずに泳ぐことができます。

しかし、このローリングができないと

体の横をかいていることになり

かく度に揺れてしまいます。

たしかに

初めて背泳ぎのプルをする人は

複雑な背泳ぎのプルをいきなり教えるよりも

横から気をつけするようにかきましょうと教えます。

しかしプルやタイミングに慣れて来たら

速やかにローリングの練習を行った方がいいでしょう。

 

【ブレない背泳ぎのドリル】

<頭にペットボトルを乗せて泳ぐ>

グライドキック

入江選手が頭にペットボトルを乗せて泳いでいるシーンが

テレビに取り上げられ話題を呼んだことがありましたが

水泳界では昔から行われている練習方法です。

 

<概要>

おでこにペットボトルを乗せ

それを落とさないように泳ぐことで

頭の揺れを抑えることができます。

はじめはグライドキックだけで行い

その後スイムで挑戦しましょう。

ペットボトルは高さがあり不安定なため

難しい場合は少し重さがあって

プールに入れらるものであればなんでも大丈夫です。

例えば子供がお風呂で遊ぶ

アヒルの水鉄砲など水を入れて重さを作ることもでき

適度な大きさのためおすすめです。

 

<やり方>

背泳ぎのグライドキックで

おでこのうえにペットボトルを乗せて泳ぎましょう。

ペットボトルにはお水を4分の1ほど入れて

重さを作り波で落ちないようにしてください。

また、スタート前にペットボトルを乗せるとほぼ落ちてしまうので

スタートし安定してから乗せましょう。

 

<ポイント>

首に集中しましょう。

コルセットをはめているイメージで首を固定します。

頭は横揺れの他縦揺れもあります。

これを防ぐには首を動かさないことです。

25m泳ぎ切れるまで頑張りましょう。

 

<スイム>

同じ要領で今度はスイムを泳いでみましょう。

飛躍的に難易度が上がります。

グライドキックはブレやすい手の動きはなく

頭の後ろで腕を組むことで

ある程度頭を固定することができました。

しかし、スイムはプルがあるため

軸がブレやすくなります。

 

<ポイント>

できるだけゆっくりゆっくり丁寧に泳ぎましょう。

慣れてから少しずつスピードを出して行きます。

ペットボトルが難しい場合は

アヒルの水鉄砲など小ぶりのものにして挑戦しましょう。

 

【ブレない背泳ぎまとめ】

背泳ぎは横に揺れてブレやすい種目です。

原因は頭が揺れてしまうことと

ローリングができておらず体の横をかいてしまうことにあります。

おでこにペットボトルなど物を置いて泳ぐことで

落とさないように頭の揺れを意識できるため

軸がしっかりしたブレない背泳ぎができるようになります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました