【ジムのプール】周りの人に迷惑をかけない泳ぎ方とマナー&迷惑な人へ対処法!!

スポンサーリンク
プールのマナー その他ポイント
プールのマナー
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
コン助

■水泳歴 30年 ( S1 : 400Ⅿ・200M個人メドレー )
■コーチ歴 6年
■のべ 600人の生徒を指導
■バタフライの指導が得意
■あらゆる視点から『水泳』情報を発信します

コン助をフォローする

こんにちはコン助です!!

スイマー
スイマー

最近ジムのプールで泳いでるんだけど

ゆっくり泳いでるから邪魔になってる気がするんだ。

どうしたらいいかな?

コン助
コン助

今回はジムのプールのマナーについて

お話しするよ。

マナーを守れば

快適にプールが使えるようになるよ。

初めプールを使う人もこれを読めば安心。

スポンサーリンク

【この記事でわかること】

・ジムのプールで迷惑をかけない泳ぎ方

・ジムのプールのマナー

・プールで迷惑な人がいた時の対処法

のべ600人の生徒を指導して来ました。
総合ジムで働いていたため
プールにはスクール以外の会員さんもたくさんいました。
監視の仕事もあったため
危険や迷惑な行為もよく理解しております。

【ジムのプールで迷惑をかけない泳ぎ方】

①自分のレベルに合ったコースで泳ぐ

ほとんどのプールが

・25m泳げるかギリギリの初心者コース

・25m以上泳げる中級コース

・50m以上続けて泳げる上級コースと

定義は異なるものの大体3つに分かれます。

自分のレベルに合ったコースで泳ぐようにしましょう。

 

初心者が上級コースで泳いでいるほど

迷惑なことはありませんし

上級者が初心者コースで泳いでいるのもとても迷惑になります。

あきらかに誰もいなければいいものの

もし誰かコースに入らそうであれば速やかに自分のレベルに合ったコースに移りましょう。

~ 暗黙のルール ~
邪魔になりそうならコースを譲る。
※絶対ではありません。

 

例えば上級者と言っても

100m泳げる人もいれば、元水泳部、

現役のマスターズスイマーなどレベルは様々です。

自分よりレベルが上の人が同じコースに来て

邪魔になりそうと思った時は

一つ下のコースに行き譲ることがあります。

コン助
コン助

迷惑をかけてるわけではないので安心してね。

みんな優しいから邪魔になってしまうのが

申し訳なくてコースを譲るんだ。

もちろんそのコースに合っていたり

下のコースに人がいたら無理に譲る必要はありません。

日本人の優しさが生んだ暗黙のルールです。

 

②急に立たない

泳いでいて急に立つのはやめましょう。

後続者がいてぶつかるかもしれません。

明らかに後続者がいなければ立っても問題はないですが

箸と箸で掴む箸渡しのようなタブー感があり気持ち悪いです。

 

後続者がいる場合の対処法

※いずれも無理のない範囲でいいよ。

■疲れた場合

ゆっくりになってもいいので壁まで頑張りましょう。

十分に安全が確認できるのであれば

隣のコースに移っても良いです。

■足が攣った場合

びっくりして慌てて立たないようにしましょう。

攣った足は使わず平泳ぎのプルなどで壁まで向かいましょう。

十分に安全が確認できるのであれば隣のコースに移っても良いです。

 

■アクシデントがあった場合

鼻に水が入る、ゴーグルに水が入る、

水着がズレるなど何らかのアクシデントがあった時は

できるだけそのまま壁まで泳ぎ切りましょう。

十分に安全が確認できるのであれば

隣のコースに移っても良いです。

■接触があった場合

立っても構いませんが速やかに謝罪して

泳ぎ出しましょう。

後で謝ろうとしてもタイミングを逃して

「あの人はぶつかっても謝らない。」と

変な噂が広がっても困ります。

コン助
コン助

実際にプールで働いていた時も

会員さん同士

「ぶつかった、ぶつかってない。」

「謝らない。」などのトラブルがありました。

会釈か手を上げて謝ろう。

 

③いつまでも壁で休んでいない

いつまでも壁にいられるととても邪魔になります。

特に上級者コースではクイックターンや

背泳ぎのタッチ、勢いもあり壁にいられるととても迷惑です。

もちろんサークル練習してたり

多少の休憩は問題ありませんが

泳いでいる人が100m泳いでる間も壁にいて休んでいる場合

そのコースでは上級者コースであってもレベルの差が大きいです。

休む方も後ろめたいと思うので

コースを移ることをオススメします。

 

これが速い人にコースを譲る

暗黙の了解と言われるものです。

 

また、プールによってインターバル(休む場所)が決まってます。

右側のコースに沿う、左側のコースに沿うなど

違って来るので必ず確認しておきましょう。

 

他のコースも人が多く移れずどうしても長く休みたい時は

できるだけ端にいるか

一旦プールサイドに上がりましょう。

 

④パワーで泳がない

泳ぎ慣れていない若い人や

体を鍛えてるマッチョ系に多く力任せに泳ぎます。

パワーで泳ぐと水しぶきや波がすごく

とても迷惑に感じます。

初心者の人はとても隣のコースで泳いでいられないでしょう。

 

水泳はパワーだけで泳ぎません。

むしろダッシュの時以外はさほど力はいりません。

パワーで泳ぐとすぐに疲れてしまい

長く泳げませんので

丁寧に泳ぐことを心がけましょう。

コン助
コン助

マッチョの人は脂肪が少なく

体が浮きにくいし力があるから

どうしてもパワーで泳いじゃうんだよね。

 

なお、ダッシュの練習のために

パワーで泳ぐのはOKです。

スピード練習する人はそれなりに経験もあり

水しぶきも波も最小限にできます。

また、周りへの配慮もあるので

様子を見てスピード練習を取り入れてることでしょう。

 

⑤空キックに注意

初心者、中級者にありがちなのが

一生懸命キックしてるつもりが

水面を叩いているだけの空キックになっているパターンです。

パワーで泳ぐのと同様に不要な水しぶきが立ちます。

キックは進むためではなく姿勢を維持するためと思いましょう。

「水中でキックする」と意識するだけでも変わります。

 

水中でキックができていると強くキックしても

足を囲うようにキレイに丸く水しぶきができます。

水面を叩くキックは四方八方に水しぶきが起き

カタチが安定しません。

 

⑥コースから手足をはみ出さない

隣のコースに手足がはみ出ないように泳ぐのが基本です。

しかし、背泳ぎは手が

平泳ぎは足が出やすいです。

これはやむを得ないところもあるので

すれ違う時に小さくするなど注意しましょう。

 

なお、大きいプルやキックは

進みが悪くスマートではありません。

自分のためにもフォームを見直してみましょう。

 

⑦バタフライ、平泳ぎは人がいない時に

バタフライは両手を横に広げて泳ぎ

勢いがあり波も立ちやすいため

コースに他の人がいる時は控えましょう。

選手たちはすれ違う時、瞬時に片手バタフライにして

接触を避けることができますが

スキルが必要ですし

避けられたとしてもすれ違う側は不安があります。

 

平泳ぎはバタフライよりは接触の可能性が低いものの

キックした足がぶつかりやすいです。

不安がある人は誰もいない時に泳ぐことが賢明です。

平泳ぎのキックは威力があり

水の中とはいえ蹴られると痛いです。

また、初心者や中級者は足首の反りが弱く

親指からキックしがちです。

親指からのキックは蹴られると

親指の爪で怪我をしやすく

蹴った側も突き指する可能性があります。

【ジムのプールのマナー】

①メイク、アクセサリーを外す

メイクはプールに入る前にシャワーでしっかり落としましょう。

プールによっては洗顔料が設置されてるところもあります。

メイクは油のためプールが汚れる原因になります。

 

もちろんネックレスやピアス、指輪など

アクセサリーは外しましょう。

紛失や損傷のリスクがあります。

また、思わぬ怪我につながります。

コン助
コン助

ピアスが落ちていて踏んでしまうと

足に刺さるかもしれないよ。

結婚指輪だけはプールによっては

許可されてるところもあるから

確認してみましょう。

 

なお、ミサンガは問題ありません。

 

②コースを横切らない

道路と同様、コースを横切ることは厳禁です。

人がいないことを確認した上で

隣のコースに移るくらいな良いものの

1コース完全に横切る場合は一度プールから上がりましょう。

壁に沿って横切るのも良くありません。

泳いで来てターンする場合邪魔になります。

クイックターンの場合ドロップキックのように

両足キックになるので万が一ぶつかってしまうと衝撃が大きいです。

コン助
コン助

僕もクイックターンを繰り返して泳いでいた時に

5m切ったところで横切った人がいて泳ぎが止まってしまったんだ。

選手はわざわざ壁は確認しないけど

万が一に備えて壁を確認していたからよかったものの

それでもちらっと確認したらそのあとは前を見ることはないから

危うくぶつかるところだったよ。

③譲り合う

どこでもそうですが

「お先にどうぞ」と譲り合う気持ちを持ちましょう。

また実際のそのジェスチャーをしたほうが賢明です。

壁側で休んでいてまだスタートしないのであれば

「まだスタートしませんよ」アピールとして

ゴーグルを目から外していたり

壁にもたれかかっていたり

「先行っていいですよ」と伝えましょう。

もちろん口頭や手の動きで伝えてもOKです。

コン助
コン助

「行くのか行かないのかどっちなんだい?

行かないから行っちゃう・・・

行くんかーい!」

ってことがあるからね。

 

上級者になると

決まった秒数でスタートする

サークル練習をしている方がいます。

サークル練習を優先してあげる必要はありませんが

もし他のコースが空いていたら譲ってあげましょう。

サークル練習する方は同じコースに人がいれば

必ずタイム通りにスタートできるけではなないことを頭に入れ

みんなで使っていることを認識しましょう。

コン助
コン助

「自分、ガンガン泳ぐんで!」と

言わんばかりにガツガツ泳いだり

サークル練習、スピード練習してる人がいるけど

色んなレベルの人がいることを理解しないとダメだね。

泳げるから、速いから、イコール偉いのとは違うよ。

 

④接触したら謝る

駅でもそうですが接触したら謝りましょう。

もちろん後続者がいないか確認し速やかに謝りましょう。

会釈か手を挙げるだけでOKです。

 

謝らないでいて変な噂を立てられ

利用しにくくなるのも酷なので

必ず謝るようにしましょう。

コン助
コン助

会員さん同士の繋がりや

常連の会員さんとスタッフが

すごく仲良いことがあって

噂が広がるのも早いだ!

 

⑤そこのプールのルールを守る

これまでどのプールでも言える

マナーやルールを伝えて来ましたが

プールによってインターバルを取る位置や

レベルの区分けなど違います。

利用前にそのプールのルールを守るようにしましょう。

わからなかったらスタッフに聞いてしまうのが1番です。

「知らなかった」で許すほど心が広くない人がいるのも事実なので注意です。

 

【プールで迷惑な人がいた時の対処法】

基本的にスタッフに報告

会員さん同士で直接話すと話がこじれることがあります。

迷惑行為を平気でしているので常識は通用しません。

関わらないことがベストです。

かといってあなたが我慢する必要はないので

スタッフに報告しましょう。

もちろんできるだけ詳細に伝えることが大切です。

 

また、スタッフと話す際は

指差したり目線を向けたりせず

密告してることがバレないようしましょう。

できれば死角になるところが良いですが

スタッフは監視していなければならないので

できる範囲で構いません。

 

【周りの人に迷惑をかけない泳ぎ方とマナーまとめ】

・自分のレベルに合ったコースで泳ぐ
・急に立たない
・いつまでも壁で休んでいない
・パワーで泳がない
・空キックに注意
・コースから手足をはみ出さない
・バタフライ、平泳ぎは人がいない時に
・メイク、アクセサリーを外す
・コースを横切らない
・譲り合う
・接触したら謝る
・そこのプールのルールを守る

ルールを守らない人がいたら
必ずスタッフに相談しましょう。
直接話すとこじれることがあります。

 

譲り合って楽しく泳ぎましょう!!
爽やかなスポーツですからね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました