水泳の基本!!スカーリング習得が上達のポイント!!

スポンサーリンク
スカーリング その他ポイント
スカーリング
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
コン助

■水泳歴 30年 ( S1 : 400Ⅿ・200M個人メドレー )
■コーチ歴 6年
■のべ 600人の生徒を指導
■バタフライの指導が得意
■あらゆる視点から『水泳』情報を発信します

コン助をフォローする

こんにちはコン助です!!

スイマー
スイマー

スカーリングって練習にあるけど

地味だしできているかよくわからないし

なかなか進まないし

どんな意味があるの?

コン助
コン助

そんなスカーリングの意味について教えるよ!!

確かにスカーリングは地味でつまらないし

進みも悪いからもどかしい気持ちになるよね。

でもスカーリングは水泳の基本中の基本

これができない人は速く泳ぐことも

ゆったり泳ぐこともできないんだ。

今回はとっても大切なスカーリングについてお話するよ!!

スポンサーリンク

【この記事でわかること】

・スカーリングにはどんな意味があるの?

・スカーリングのやり方

・さらに技術を上げて楽に泳ぐ

のべ600人を指導し、選手やマスターズのクラスでは
必ずスカーリングの練習をしてきました。
自身も選手時代や選手コースにいた頃はよく泳いでいました。
スカーリングをマスターすることで力任せに泳がず
技術力が上がります!!

【スカーリングにはどんな意味があるの?】

スカーリングはキャッチの練習のために行うドリルです。

(※ここでいうスカーリングはフロントスカーリングを指します)

キャッチはどの種目においても必ず行う動作で

このキャッチができないとかける水をかけておらず

推進力を生むことができません。

一見すると簡単なように見えますが正しく水を捉えていないと

進むことができず反対にバックしてしまうこともあります。

スカーリングはすべての種目に共通し

とても重要なドリルですので

これをマスターすることが

速く泳ぐためにもゆったり泳ぐためにも必要になります。

そのため初心者の人は普段の練習に必ず取り込みましょう!!

【スカーリングのやり方】

<やり方>

①プルブイを挟み浮く

スカーリングは手の動きだけで進むので

キックをしないためと足が沈まないようにするために

プルブイを股に挟んで行います。

顔は顎が水に沈むくらいまで上げ前を向いて行います。

 

②内側にかく

両手を前に伸ばし肩幅よりこぶし2つ分ほど開きます。

手のひらを内側に向け軽く閉じましょう。

肘が動かないようにゆっくり内側に向かって腕を曲げます。

この時肩から肘までは動かしません。

内側に向かって曲げてきた手と手の間に

こぶし1つ分空くまで内側に動かします。

 

③外側にかく

手と手の間にこぶし1つ分まで曲げたら

手のひらを外側に返し元の位置まで開いていきます。

この時も肩から肘までは動かしません。

 

④繰り返す

②と③の内側へ向かって腕を曲げると外側に開くを繰り返します。

正しくできていれば前に進んで行きます。

<ポイント>

①肘は絶対動かさない

水泳でやってはいけないことでも話した通り

肘を動かすとキャッチができないだけでなく

一生懸命かいても水を撫でているだけになり進みません。

 

②∞のマークをイメージ

それぞれの手で平らな∞のマークをかくイメージで動かしましょう。

したがって

内側にかく時は親指は上、小指は下で

下から上に向かって水をすくうように動かします。

手のひらを反す時に∞の左横部分を描きます。

外側に向かってかく時は親指が下、小指が上になり

下から上に向けって押し広げるように動かします。

再び内側に向かって手のひらを反す時に

∞のマークの右横部分を描きます。

 

<前に進まない人>

その場から進まなかったり反対に後ろに進んでしまったりする人は

スカーリングの動きができておりません。

正しい動きができているかは

お風呂でもできるスカーリングの練習を確認しましょう。

正しく動いている場合は渦が発生します。

渦ができるまで実際にプールで練習するよりも

プールの壁側やお風呂で練習しましょう。

 

【さらに技術を上げて楽に泳ぐ!!】

①他のスカーリングもマスターしよう!!

スカーリングの基本に慣れて来たら

他のいろんなスカーリングのも挑戦してみましょう!!

全てマスターできれば飛躍的に技術力が上がります。

②スイムを泳ぎながらスカーリングの練習

スカーリングでのキャッチの感覚を活かしながら

スイムを泳ぐことができます。

【スカーリング習得が上達のポイントまとめ】

スカーリングは全ての種目のキャッチにおいて大切なドリルです。

これができないと速く泳ぐこともゆったり泳ぐこともできません。

水泳の基本中の基本ですので

地味でなかなか進みませんが完全にマスターしましょう。

初心者の方は毎回の練習に取り入れ

正しい動きの確認はお風呂で確認しイメージをつかみましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました