こんにちはコン助です!!
水泳やってる人って
肩幅が広くて腰がキュッとしてて
まさに逆三角形のカラダでかっこいいよね。
僕も水泳やってたら逆三角形の体型になれるかな?
そうだね!!
憧れる体型としてよく「逆三角形」と言われるね。
水泳で逆三角形の体型に本当になれるのか。
その真実を教えるよ!!
【この記事でわかること】
・水泳をやれば逆三角形の体型になれるのか
・水泳で逆三角形の体型になる方法
・水泳以外で逆三角形の体型になる方法
また幼稚園の頃から大学まで選手として活動し
体型もいわゆる逆三角形の体型です。
ただ歳のせいかお腹周りに肉がついて来て逆三角形が緩くなりつつあります。。。
が、まだまだ裸になると「水泳やってた?」とよく言われます。
【水泳をやれば逆三角形の体型になれるのか】
↓↓の条件が揃えば逆三角形の体型になれます!!
結論は小学生の頃から水泳を習い中学高校まで水泳部に入り
練習や合宿などが盛んであれば逆三角形の体型になれます。
つまり「ちょっと水泳やってました」レベルでは逆三角形の体型にはなれません。
①成長期であること
②毎日のように泳ぎ込むこと
③バランスの取れたご飯を食べること
①成長期であること
第二成長期である中学生~高校生くらいまでの間は
大きく体が作られます。
つまりこの期間どれだけ泳ぎ込んだかが大切です。
逆を言えば大人になってから逆三角形の体型にしようと
一生懸命泳いでも痩せはしますが逆三角形の体型にはなりません。
肩回りに筋肉がついて
多少は逆三角形の体型に近づくかもしれないけど
ほぼ変わらないよ。
反対に幼稚園や小学生の頃はまだ体が発達しないので
体が仕上がって来ません。
じゃ中学生から水泳始めても良いってこと?
中学生からスタートでは遅いだ。。。
次の「②毎日のように泳ぎ込むこと」で詳しく説明するね!!
②毎日のように泳ぎ込むこと
週1、2回の練習では逆三角形にはなれません。
部活やスイミングスクールの選手コースのように
ほぼ毎日2時間くらい泳ぎ込んで体型ができて行きます。
夏休み冬休みは決まって合宿だったなぁ。
そこでは午前練、午後練習と
普段の練習とは比較にならないくらいハード。
つまり泳ぎ込めるほどの泳力がないと泳ぎ込めないので
中学生になってから水泳を始めても
逆三角形の体型づくりには遅くなります。
もちろん純粋に水泳がしたいというのであれば
何歳からも全く問題ないよ。
あと、センスが良くてメキメキ上達したら
中学生からスタートでも可能性はあるね!!
③バランスの取れたご飯を食べること
体作りには栄養が大事です。
一生懸命泳いでも体を作る栄養素がないと逆三角形にはなれません。
筋肉になるたんぱく質や泳ぎ込みための原動力、炭水化物
浮力を作るための良質な脂肪だって大事です。
【水泳で逆三角形の体型になる方法】
①幼少期はスイミングスクールに通う
②中高生になってもスイミングスクールを続けるか水泳部に入る
③最低でも週4日2時間は泳ぐこと
④食事管理
栄養バランスはもちろん、かなりの消費カロリーだから
筋肉が痩せないように摂取カロリーが少なくならないようにしっかり食べましょう。
食べ過ぎても食べな過ぎてもダメだよ。
一度できた体型は大人になって脂肪がついても
また痩せれば元の逆三角形に戻れます!!
また、体型のためだけではなく
水泳にはたくさんのメリットがあるので
やはり幼少期から水泳を始めることはとてもオススメです!!
【水泳以外で逆三角形の体型になる方法】
さて、水泳による逆三角形は成長期が大切なことがわかりました。
では成長期を過ぎた大人は逆三角形の体型にはなれないのでしょうか?
巷で言われている筋トレにより肩と広背筋が発達した
逆三角形であれば大人になってからでもボディメイクできます。
ただ、水泳の逆三角形のように滑らかではなく
広背筋が発達していたりゴツゴツしていたり
水泳の逆三角形と似て非なるものがあります。
①肩を鍛える
②広背筋を鍛える
③胸筋を鍛える
④ウエストを絞る
⑤水泳の体型に近づけるなら
脂肪は落とし過ぎず広背筋も張り出すほど鍛えない方が良いでしょう。
水泳選手は体脂肪が他のスポーツ選手より多めです。
【水泳をやれば逆三角形の体型になれるのかまとめ】
①成長期であること
②毎日のように泳ぎ込むこと
③バランスの取れたご飯を食べること
これらの条件によって水泳による逆三角形の体型を作ることができます。
大人になるとすでに骨格ができてしまっているので
筋トレによってボディメイクするしかありません。
確かに逆三角形のような体にはなりますが
硬くいびつになってしまうのはいなめません。
コメント