【元コーチが教える】水泳の得意(専門)種目をどれにしたらいいのか教えます!!

スポンサーリンク
得意種目を見つける その他ポイント
得意種目を見つける
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
コン助

■水泳歴 30年 ( S1 : 400Ⅿ・200M個人メドレー )
■コーチ歴 6年
■のべ 600人の生徒を指導
■バタフライの指導が得意
■あらゆる視点から『水泳』情報を発信します

コン助をフォローする

こんにちはコン助です!!

スイマー
スイマー

自分はどの種目が得意で

どの種目を専門の種目にしたらいいのかわからないんだ。

どうやって得意種目を決めたらいいの?

コン助
コン助

レベルアップには

自分の専門種目を見つけることが大切だね。

大会に出る場合も練習メニューに影響するし

自分の専門種目を決めておきたいね!!

どれを専門種目にすればいいか判断方法を教えるから

確認してみよう!!

スポンサーリンク

【この記事でわかること】

・得意(専門)種目の見つけ方

・種目別に見る向いている人

・得意(専門)種目を見つけたら半年くらいは続けるべし

のべ600人の生徒を指導して来ました。
マスターズや選手コースは4種目泳げ、ある程度泳力がある生徒です。
いつまでも4種目まんべんなく練習していては伸びる種目も伸びません。
生徒一人ひとりの体格、体力、集中力、パワー、柔軟性など考慮し
専門種目を見つけ導いて来ました。

【得意(専門)種目の見つけ方】

①あなたの特徴を整理しよう

まずはあなたの身体的、能力的な特徴を整理しましょう。

・身長は高いですか?小柄ですか?

・マッチョですか?太めですか?細いですか?

腕力に自信はありますか?

・脚力に自信はありますか?

体力に自信はありますか?

・体の柔軟性は高いですか?

・足首が柔らかいですか?

・肩は柔らかいですか?

・手足は長いですか?

自己分析、他己分析をして

自分の特徴を明確にしましょう。

 

②泳いでいて楽しい種目はありますか?

あなたがどの種目が得意で専門種目にしていいかわからないときは

泳いでいて楽しい種目を思い浮かべてみましょう。

クロールは一番スピードが出て長い距離を泳げます。

背泳ぎ呼吸が楽でバサロでグングン進みます。

平泳ぎは疲れにくくひとかきひとけりで一気に進みます。

バタフライは迫力があり泳げる人が少なくかっこいいです。

個人メドレーは全種目を泳げ戦略も豊富で頭を使う種目です。

 

あなたが好きな種目があなたの特徴に合致するならば

間違いなく得意種目にすべきです。

 

③苦手な種目がわかっていますか?

苦手や嫌いな種目があればそれは避けておきましょう。

苦手な種目は泳いでいて

しっくり来なかったりタイムという数字として

結果がでなかったりします。

嫌いな種目は嫌いではあるものの

一番得意な種目である可能性もありますが

泳いでいて楽しくないのであれば続けらず

水泳自体が嫌になるかもしれません。

【種目別に見る向いている人】

<バタフライ>

・体格が良い
※大きな泳ぎができます。

・体力がある
※バタフライは体力勝負です。

・腕力がある
※バタフライは腕力があるほど長く速く泳げます。

・リズム感がある
※バタフライはリズムが大切です。

・体の柔軟性が高い
※うねりという体を波打たせる必要があります。

 

<背泳ぎ>

・手足が長い
※リーチが長くひとかきが大きくなります。

・肩が柔らかい
※可動域が大きくしっかりかけます。

・長く息を吐いていられる
バサロキックに必要な能力です。

・空間察知能力がある
※背泳ぎは進行方向が見えないため
壁やコースロープとの距離感を理解しなければなりません。

・体幹がしっかりしている
※背泳ぎはブレやすい泳ぎのため体幹が肝です。

 

<平泳ぎ>

・股関節が柔らかい
※ウィップキックがしやすいです。

・足首が柔らかい
しっかり水をとらえることができます。

・脚力がある
※平泳ぎはキックが進む原動力です。

・体幹がしっかりしている

・体の柔軟性が高い

 

<クロール>

・瞬発力がある

・肩に柔軟性がある
※プルのフル回転には必須です。

・スピードコントロールができる
※一番コントロールしやすいため速くも長距離も調整できます。

・同じペースで泳げる
※長距離は一定のペースで泳ぐことが大切です。

・根気強い
※泳いでいて飽きる種目です。飽きない根気強さが必要です。

 

<個人メドレー>

・ターンが得意
※各ターンの成功も勝敗を分けます。

・何事も得意不得意がない
※1つでも苦手な種目があれば泳げません。

・体力に自信がある
※バタフライ同様体力勝負です。

・戦略を立てるのが好き
※全種目泳ぎ、距離も長いため戦略がたくさんあります。

・強いて言えば平泳ぎが得意
※平泳ぎが強い選手は個人メドレーに向いています。

・冷静
種目ごとに順位が入れ替わることがあります。
抜かれても抜いても焦らない冷静さが必要です。

 

【得意(専門)種目を見つけたら半年くらいは続けるべし】

得意種目を決めたものの

「違ったな」と思って種目を変更するのは簡単ですが

何事も結果が出るのには時間がかかります。

最低でも半年は頑張って同じ種目をメインに頑張りましょう。

うまくいけば得意種目と胸を張って言えますし

結果的に伸びなかったとしても

底上げにはつながります。

【水泳の得意(専門)種目をどれにしたらいいのか教えますまとめ】

まずは自分の身体的、精神的特徴を確認しましょう。

各種目には向いている体形、体力、筋力、精神面があります。

自分を理解することが得意種目選びの第一歩です。

各種目の「向いている人」を確認して自分と照らし合わせてみましょう。

それでもわからなければ

泳いでいて好きな種目、楽しい種目からスタートしてもOKです。

得意種目と仮定した種目は半年は練習を重ねましょう。

大きく目がでればさらに磨きをかけることができます。

もし、あまり成長を感じられないのであれば

もう一度自分の特徴を見つめなおしましょう。

第三者の意見を聞くことも思わぬ発見があります。

焦らずに「僕のS1はコレだ!!」と言えるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました